ダメ計しないポケモン勢
昔は遊戯王やっていたXYからのシングルレート63ガチ勢
--
--/--
--.
2015
06/10
Wed.
リザードンのヤンキープレイング
なんていうか自分でリザードンを使っていて思ったことをざっくりと適当に書いてみた。
リザードンの強みはXかYかの択があるところ。
リザードンはXYともに丸く受けようと試みるとPT選出がしばられる。
細かく突き詰めるとまだあるが大きくこの2つが強みなのでは?と思っている。つまりこの2つを踏まえたうえで考えたとき自分が思ったことは
ヤンキープレイがしやすいのでは?
ということで例えばの話目の前にHBカバルドンとわかっているのがいるとします。普通この対面でリザードンXを出すというプレイングはHBカバルドンを確実に殺すことのできるレベルまで弱らせていないとまあすることはないプレイングです。
しかしここで自分ではXとわかっていてもあえて出します。するとこいつXかYかわからないが・・・もしくはXだと思っていたのに・・・Yだと思っていたのに・・・って相手は思うでしょう。もしここでカバルドンがまだ重要な役割を持っていてリザYの場合ころされてしまいカバが仕事できず死ぬなんてことになればカバは引く可能性が高いと思います。そして引いてくれればリザXでヤンキープレイを押し通すことができるといった感じですがこれをするにあたって相手の目の前のモンスターの役割・後ろをしっかり読むこととなにより相手に自分のプレイの流れでリザードンの型がバレていたらヤンキーも押し通せないので相手からの視点・先入観をよく把握した上でないとできないけどヤンキープレイのしやすいモンスターであるのは間違いないと思っています。
ただヤンキープレイ自体一種の甘えみたいなところがあるのでなるべくはやらないかもしやるなら明確に目的をしぼって相手の視点・先入観をしっかり理解した上でやらないとダメだと思いました。
リザードンの強みはXかYかの択があるところ。
リザードンはXYともに丸く受けようと試みるとPT選出がしばられる。
細かく突き詰めるとまだあるが大きくこの2つが強みなのでは?と思っている。つまりこの2つを踏まえたうえで考えたとき自分が思ったことは
ヤンキープレイがしやすいのでは?
ということで例えばの話目の前にHBカバルドンとわかっているのがいるとします。普通この対面でリザードンXを出すというプレイングはHBカバルドンを確実に殺すことのできるレベルまで弱らせていないとまあすることはないプレイングです。
しかしここで自分ではXとわかっていてもあえて出します。するとこいつXかYかわからないが・・・もしくはXだと思っていたのに・・・Yだと思っていたのに・・・って相手は思うでしょう。もしここでカバルドンがまだ重要な役割を持っていてリザYの場合ころされてしまいカバが仕事できず死ぬなんてことになればカバは引く可能性が高いと思います。そして引いてくれればリザXでヤンキープレイを押し通すことができるといった感じですがこれをするにあたって相手の目の前のモンスターの役割・後ろをしっかり読むこととなにより相手に自分のプレイの流れでリザードンの型がバレていたらヤンキーも押し通せないので相手からの視点・先入観をよく把握した上でないとできないけどヤンキープレイのしやすいモンスターであるのは間違いないと思っています。
ただヤンキープレイ自体一種の甘えみたいなところがあるのでなるべくはやらないかもしやるなら明確に目的をしぼって相手の視点・先入観をしっかり理解した上でやらないとダメだと思いました。
- 関連記事
-
- メガサーナイトの技についての雑記 (2015/08/18)
- HDアロー (2015/08/08)
- 第4回ポチャオフ使用構築(6-3オポ予選落ち) (2015/07/26)
- サザングロス起点構築ver (2015/07/15)
- レート2000超え ガルーラガブクレセウルガサンダーギルガルド (2015/07/14)
- S10最高レート2017 バシャサンダーガルドサナスイクンランドロス (2015/07/14)
- マンダ入り構築作る上で (2015/06/21)
- リザードンのヤンキープレイング (2015/06/10)
- 選出やプレイング云々について思うこと (2015/05/31)
- 偽装バンギランドルカアロー (2015/05/21)
- トノルンパ (2015/05/19)
- ORASシーズン9 2100超え(最高・最終2112・54位) ボーマンダ入り受けループ? (2015/05/12)
- さいはてオフ使用構築 ガルーラクレセドランwithヌメルゴン (2015/05/06)
- ボルトランドwithルカリオ(欠陥構築) (2015/04/01)
- 真皇杯ラスチャレ使用構築 バシャサンダーガルド (2015/03/29)
スポンサーサイト
Posted on 00:36 [edit]
category: ポケモン
« マンダ入り構築作る上で | 選出やプレイング云々について思うこと »
コメント投稿
トラックバックURL
→http://sinnmeiryuu.blog93.fc2.com/tb.php/3756-7742a037
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |